早慶<<<<普通の国立大<宮廷って本当ですか?
>>1
早慶>旧帝だよ(東大京大除く)
>>1
早慶は基本的に「国立は東大(京大一橋東工)しか眼中にない」が正解。
>>1
早慶に行けないやつが一橋や名古屋大などに行くというのが現状では
>>1
横国は100%慶應に蹴られてましたけど
今時阪大蹴って早慶行く奴なんて居ねーっつーの
>>51
阪大法蹴って早稲田商に入学した箱根ランナーがいたな。
ない人にはない
ある人にはある
そゆこと
>>64
大学関係ねえじゃんw
>>66
もしかして頭わるい?
別にいいけどさ
スポンサーリンク
確かに、糞早慶は難関だ。旧帝はおろか駅弁すら入れないのに、専願早慶はある意味偉いよ。
「専願馬鹿の一念岩をも通す」ってことだね。
>>67
旧帝志望者って、早目に志望が決まっていて、それぞれゆとりもって合格することを目指すのだが、早慶他私大洗顔組は自分がボーダーで滑り込める最高偏差値にこだわる。
価値観や人生観も違うと思う。
おまえ限定の話に異論なんかねーよwスキに城
>>93
早慶蹴り阪大が俺限定?馬鹿は休み休みホザけ、洗顔馬鹿早慶w
早稲田→データで立証
阪→「わけない」「瞬殺」
>>104
洗顔馬鹿早稲田の歯ぎしりw
早稲田は所沢に、慶應は藤沢に本部ごと移転して都内から出て行ってくれ
>>136
東大が富良野に移転したらどうなるんだろうな
>>145
東大ではなくなるんだろ、阿呆。
だから、こういう事件を起こすんだろ。

>>205
国立上位卒エリートの父兄・保護者の札束引き換えのおっ放し教育の結果の一例なんだろうが惨めだな!
Leave a Reply